masaki-blog

30代のブロガー、アート製作者です。 哲学やアート、記憶術中心の記事を更新していきます。

HYDEのプレイリスト シングル以外で12曲選んでみた。

f:id:masaki-alex:20200110150421j:plain

HYDE 2019

出典: Billboard

 

こんにちは!マサキです。

 私はL'Arc-en-Cielが好きで以前こんな記事を書きました。

masaki-alex.hatenablog.com

 

メンバーごとにプレイリストが作れるのは、4人全員が作詞作曲できるという強みがあるからです。

またそれぞれ個性が強いので、ソロになると音楽性が全く違います。

今回はボーカリストであるHYDEの楽曲から12曲を選びました。

 

 

 

 

 HYDE -out of singles

 

HYDE -out of singles

  1. UNEXPECTED
  2. WHITE SONG
  3. A DROP OF COLOUR
  4. PRAYER
  5. MASQUERADE
  6. MIDNIGHT CELEBRATION
  7. JESUS CHRIST
  8. I CAN FEEL
  9. DOLLY
  10. SICK
  11. OUT
  12. TWOFACE

 HYDEのアルバムから3曲ずつ選んだプレイリストです。

それぞれどんな特徴があるのでしょうか。

 

 

from ROENTGEN english


ROENTGEN.english

 2001年からソロ活動を開始したHYDEのファーストアルバム。

バンドとは違ったサウンドを目指した「静」のアルバムです。

 

  • UNEXPECTED
  • WHITE SONG
  • A DROP OF COLOUR

 

 

from 666


666

2003年にリリースされたセカンドアルバムです。

HYDEがギターを弾く3ピース形式で、前作とは180度違う「動」のアルバム。

元々ハードロックやハードコアなどの音楽から影響を受けていて、今作以降はラルクよりも攻撃的なロックになっています。

 

当時の雑誌で「MIDNIGHT CELEBRATIONを一曲目に出来るようなアルバムを作りたい。」というような発言がありました。

それが2019年に発売された「anti」につながっているのかもしれません。

 

  • PRAYER
  • MASQUERADE
  • MIDNIGHT CELEBRATION

 

 

from FAITH

2006年リリース。

宗教や信仰がテーマになったアルバムです。

 

  1. JESUS CHRIST
  2. I CAN FEEL
  3. DOLLY

 

from anti


ANTI (通常盤)

2019年に発売された最新アルバムです。

これまではHYDE自身が作曲していましたが、今作は彼以外の曲が多く収録されています。

代表的なのはMY FIRST STORYのShoやPay money To my PainのPABLOなど。

共作する理由をこう語っています。

 

 

これまでは全部自分でやったんですけど、バンドじゃなくソロで活動するとなったら、なんでもアリの自由だと思っていたのに、案外、固定概念でガチガチに縛られていた(笑)。今の僕から見るとね。
世界的な視野で見ると、ソロミュージシャンってもっと自由なんですよ。今の僕は何にも縛られてなくて、以前まではメンバーとしか曲を作らなかったけど、今は世界中の全ての人がメンバーだと思っています(笑)。
引用元:https://www.vivi.tv/post27341/

 

これまでも海外に挑戦していましたが、近年は国内の野外フェスにも積極的に参加したり常に新しいことに取り組んでいる印象があります。

長年第一線で活躍できるのは、現状を壊してまた新しいものを作ろうとする姿勢にあるのかもしれません。

 

 

  • SICK
  • OUT
  • TWOFACE

 

 

まとめ

HYDEさんは海外でライブ活動する理由の1つとしてこんなことを言っています。

「日本だとラルクHYDEとして見られる。」

ラルクの音楽性が苦手な人はそのフィルターのまま見るので、ソロの音楽は聴いてくれないということですね。

実際聴いてみるとわかりますが、バンドとソロでは曲調も歌い方も全然違います。

好き嫌いがあるのは当然ですが、パブリックイメージで聴く機会を失うのはちょっともったいない気がします。

この記事で少しでも聴いてみようと思う方がいたら嬉しいです。

 

 人気記事【無料体験あり】初心者でも楽器を始めたい方にスクールを紹介

 

プライバシーポリシー
お問い合わせ